旅の2日目は京丹後を楽しみました

海の玄関 ②
丹後王国の散策(10/11)

ゆるり、ぐるり、ほっこり海岸線に沿ってドライブ。

途中に大きな猿🐒と遭遇、大きな真っ赤なお尻を目にしました。

〔立岩〕
奇岩が波打ち際にそびえ立ち威厳のある姿で立っています。
太古の地球の爪痕です。

〔犬ヶ岬〕
見晴らし台から丹後松島の景観が見られました。

〔伊根 船屋群展望〕

上から見た船屋群は独特の風景でした。
前回は遊覧船に乗船し、カモメが餌を取りに来るのを怖がりながら楽しみました。

〔旧三上家住宅〕
宮津市重要文化財

宮津屈指の豪商の住宅です。

贅をつくした華麗な設えはその時代の繁栄の遺産です。

座敷前の池に亀🐢が30匹おり、餌をやると人懐っくこく寄ってきました。

海の玄関である丹後地方は繁栄の歴史でもあります。

帰路の途中に舞鶴とれとれセンターに寄りました。


連休初日でもあり、とても賑やかな館内でした。

気ままな秋晴れの旅に感謝です。

ありがとうございました❣️

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事