旅の部屋 🚍初秋の大人の遠足は伊吹山に登りました。 🚍初秋の大人の遠足 🌾天空の花畑伊吹山🌾 東西の分岐点となる滋賀県と岐阜県の県境に位置する伊吹山。 標高1260㍍は四季の高山植物が咲き乱れ、ススキの穂が風に揺れて秋を感じます。 中腹のテラスで秋雲☁️を眺めゆったりと過ごしました。 &... 2024年9月8日 akari-tomoko
旅の部屋 和歌山の友ヶ島に上陸しました⛰️ 和歌山の社会見学(8/4) 友ヶ島上陸ツアー⛰️ ~旧日本軍の要塞「友ヶ島」とは~ 紀淡海峡に浮かぶ無人島群(4島)で、もとは軍事要塞になっており廃墟や砲台跡など歴史をもつ島です。 加太から船で沖ノ島桟橋で着岸します(約20分) 大小の石ころのある山地を人気の高い場所〈第3砲台跡〉を目指して... 2024年8月5日 akari-tomoko
旅の部屋 暑い日の大人の遠足は和歌山へ行きました🏞 暑い日の大人の遠足⚡️ in和歌山 🏞白崎海洋公園 ~東洋のエーゲ海~ 青(海)💙と白(石灰岩)🤍のコントラストが夏を象徴をして異界のようです。 2億5000年前のもので岬全体が石灰岩でできています。 ギリシャのエーゲー海には行く予定... 2024年7月27日 akari-tomoko
旅の部屋 梅雨時の大人の遠足で和歌山へ行きました。 梅雨時の大人の遠足🌂 in和歌山 ♦️北吉田蓮の郷 御坊生まれの蓮『愛妃蓮』を愛でる! 地元の方がボランティアで花のある憩いの場として管理と手入れをされています。 ♦️道成寺 安珍・清姫で有名なお寺です。 階段を上ると静かな境内が広がって... 2024年7月3日 akari-tomoko
旅の部屋 6月の大人の遠足は3つの花園へいきました 雨の日☂️の (6/18) 大人の遠足🎶💧🎶 傘🌂の出番はナシ🌞 雨の恵みを受けた花園を3ヵ所巡ります。 ♦️玉水ゆり園 色とりどりユリの美しさに圧倒されました✨... 2024年6月19日 akari-tomoko
旅の部屋 菩提寺の雑華院の旅行に参加しました 初めての参加!🚍 『第28回雑華院 花園会旅行見学会』in福井県 バス2台の大所帯です 🔹️三方石観世音参拝 約1200年前にこの山に宿られた弘法大師様が、御影石に霊像を刻んでいたが夜明けに右手首から先を堀り残して下山したという言い伝えが残る片手観音様が居られます。 そのた... 2024年6月10日 akari-tomoko
旅の部屋 連休最後は名残の花を楽しみました 連休最後のお楽しみ遠足は 花も盛りを過ぎて別れを惜しみました❗ 💜九尺藤(白毫寺) 太鼓橋と九尺ふじの寺 兵庫県丹波市 山郷の古刹で優雅に咲く12㍍の九尺藤は連休のおもてなしに疲れたのか元気がなかったったですが、ツーショットにおさまりました。 見事な孔は毒蛇を退治するためにかわれれて... 2024年5月7日 akari-tomoko
旅の部屋 一足早くお誕生日記念旅行の2日目は眩い芝桜です 一足お先の思い出旅行 〓富士山🗻と芝桜🌸〓 2日目(4/26) 誕生日(4/27)に合わせてゆったり、ゆっくりのリゾナーレ八ヶ岳の旅へ行きました✨️ 澄んだ空気と林に囲まれた館内のエネルギーをチャージしてから一日のスタートです😌💓... 2024年4月29日 akari-tomoko
旅の部屋 一足早くお誕生日記念旅行に行きました 一足お先の思い出旅行 〓富士山🗻と芝桜🌸〓 初日(4/25) 誕生日(4/27)に合わせてゆったり、ゆっくりのリゾナーレ八ヶ岳の旅へ行きました✨️ 天竜峡大橋🌁 そらさんぽ(280㍍) 天竜川に架かる橋は2019年に開通されまし... 2024年4月28日 akari-tomoko
旅の部屋 🌸🌸🌸桜を愛でる旅 🌸桜🌸を愛でる旅🌸 in岐阜県 🌸谷汲山華厳寺🌸 約1㎞の参道沿いに約300年の〈ソメイヨシノ〉の桜のトンネルを散策しました。 両側の桜🌸の歓迎を受け石畳の参道から華厳寺に参拝しました。 🌸根尾の... 2024年4月5日 akari-tomoko
旅の部屋 大河の筋書き前に越前市の紫式部ドラマ館へいきました。 春の思い出旅 『越後探訪!紫式部ドラマ館』in福井県 あいにくの雨ですが、それも思い出。 ランチは越前武生駅横のお店で握り定食を頂きました。 紫式部ドラマ館 (福井県 越前市) 等身大のパネルや登場人物と衣装等平安絵巻の中へと誘われます。 福井県越前市は紫式部がその生涯で唯一都を離れ、一年あまりを暮らした地です。 ... 2024年4月3日 akari-tomoko
旅の部屋 気質のお仲間と京都泉涌寺での涅槃仏画特別公開と舎利殿鳴龍公開にいきました🎶 大人の遠足(気質仲間) 京都泉涌寺での涅槃仏画特別公開及び舎利殿鳴龍公開 泉涌寺は「御寺(みてら)」と称され、皇室の菩提寺となっています。 特別公開の涅槃仏画はは普段保管されているせいか色彩が色あせず美しかったです。 舎利殿の『雲龍図』は指定の位置で手を叩くと「ボァ~ン!」と響き、私には「よくぞ参ってくれた」と聞こえま... 2024年3月11日 akari-tomoko