旅の部屋 『いい夫婦の日』(11/22)に奈良大和路の紅葉狩り🍁 〈いい夫婦の日〉の 奈良大和路紅葉狩り🍁 (11/22) 🍁長谷寺 古くは686年、道明上人が天武天皇の為にはじまり桓武天皇の勅願により本尊十一面観世音菩薩をお祀りされました。 399段の登廊を上り、舞台造りの本堂に到着します。 本堂は国宝に指定され 多くの参拝者が来られてい... 2025年11月23日 akari-tomoko
旅の部屋 秋の大人の遠足は運河巡りと秋の収穫まつり🍁🫘🌾 秋の味覚と運河巡りの大人の遠足 (10/31) ⛴️天橋立絶景遊覧 廻旋橋を通ってゆっくりの遊覧です。 松林を見ながら楽しみました。 下船の後は有名な智恩寺参拝🙏、智恵の輪灯籠で記念撮影です。 孫達にお守りを(かしこくなあ~れ)買いました。 お年玉と一緒に渡しましょう。 &#... 2025年10月31日 akari-tomoko
旅の部屋 旅の2日目は京丹後を楽しみました 海の玄関 ② 丹後王国の散策(10/11) ゆるり、ぐるり、ほっこり海岸線に沿ってドライブ。 途中に大きな猿🐒と遭遇、大きな真っ赤なお尻を目にしました。 〔立岩〕 奇岩が波打ち際にそびえ立ち威厳のある姿で立っています。 太古の地球の爪痕です。 〔犬ヶ岬〕 見晴らし台から丹後松島の景観が見られました。 〔... 2025年10月12日 akari-tomoko
旅の部屋 秋晴れに本家のお墓参りと秋を楽しみました 秋晴れの (10/10)① 本家のお墓参り🙏& 和久傳の森&蟹三昧🦀 (京丹後市) たくさんあった古いお墓をお寺さんの近くに建立されてから初めてのお墓参りです。 本家の叔母さんが亡くなられて4年がたちお仏壇にもお参りが出来ました。 大きな家が2件もありながら田舎... 2025年10月12日 akari-tomoko
旅の部屋 9月9日の重陽の日に大人の遠足にいきました🎵 重陽(9/9)の日の 大人の遠足は 淡路・丹波 ・六甲へ🌾 ♦️あわじ花さじき この季節は紫のペチュニア💜のお出迎え。 展望台からはのどかな風景が広がり開放感がありました。 ♦️AWAJI EARTHMUS 今年3月に開店したシャレ... 2025年9月13日 akari-tomoko
旅の部屋 登さんのお誕生日記念旅行に知多半島へ行きました💗 8/25日晴天なり☀️① 登さんの誕生日㊗️旅行 思い出旅は知多半島へ ❇️風流うどんそば料理 歌行燈(うたあんどん) 桑名といえば蛤ということで蛤の入った御膳を頂きました。 明治43年、伊勢桑名を舞台にした泉鏡花の原作『歌行燈』の... 2025年8月27日 akari-tomoko
旅の部屋 大人の夏休み🌻in岡山へいきました 🌻大人の夏休み ② in岡山 🌻牛窓オリーブ園🫒 日本のエーゲ海と呼ばれる美景スポット 展望台から四国、小豆島、瀬戸内海の島々が見えます。 海の景色は目には涼しげに見え癒されました。 オリーブづくしのお土産の化粧品やオリーブ油がところ狭しと並んでいます。 &#... 2025年8月3日 akari-tomoko
旅の部屋 大人の夏休み 岐阜県へ行きました! 大人の夏休み①(7/26) in岐阜県 🌻涼景養老の滝 日本百名爆 あちこちにある滝の音を聞きながら山道を進みます。 緑を愛でながらマイナスイオンで癒されました。 30分はある道のりですがおみ足は軽やかに動かず、主人に背中を押して伴走してもらいました。 日本百名爆の養老の滝は神々しく... 2025年7月27日 akari-tomoko
旅の部屋 令和7年7月7日のラッキー7️⃣の七夕🎋に大人の遠足に行きました 七夕🎋の大人の遠足 in和歌山 🎋北吉田 蓮の郷 今が一番の見頃で大きくてビックリです。 地元の人がボランティアで世話をされ開園10周年記念だそうです。 咲き始めでから3日ほどでしぼむそうです。 🎋道成寺 ランチとお土産を買いました。 🎋湯浅醤油... 2025年7月8日 akari-tomoko
旅の部屋 一泊した後大人の社会見学で生野銀山へ行きました 大人の社会見学(6/28) 史跡【生野銀山】 1200年の歴史とロマン 水と緑の美しい銀の里 坑道の温度は13℃、入った途端震え上がる寒さです(上着を用意して正解) 40分かけて坑道を巡ります。 途中に昔の作業を人形を使ってリアルに表現されています。 歴史の中に涙ありで大変な作業であったことでしょう。 先人の苦労を思... 2025年6月29日 akari-tomoko
旅の部屋 梅雨明けの夫婦旅は姫路へ行きました 梅雨開けしました🐸 夫婦旅へレッツラgo‼️ 【書冩山 圓教寺】 in 姫路 (6/27) 山上にたたずむ播磨随一の古刹(966年開山)です。 ロープウェイで山上までいき、さらにマイクロバスに乗って参拝します。 姫路の街を見渡しながら到着。 下界... 2025年6月29日 akari-tomoko
旅の部屋 梅雨空の遠足は花々に元気を頂きました❗ 梅雨☔🐌の遠足も また楽し~🍒 ユリやバラ🌹、紫陽花も潤って美しく輝いているはず✨️ 《玉水ゆり園》 早咲きの色とりどりのユリが姿勢を正してお出迎えです。 珍しいスモークツリーと記念撮影です。 《綾部バラ園》 綾部市政60周年を記... 2025年6月16日 akari-tomoko