わたしごと 今年最後の正法寺の写経でした。全ての月に参加でき、感謝の日となりました🙏 師走の写経in正法寺🙏 今年も皆勤賞で写経を終えることができました。 四季折々の境内の風情を楽しみながら足を運ぶことが出来ました。 本日は住職さんの素敵な衣も初めて拝見し、紫色と形に魅了されてしまいました。 来年のカレンダーや日めくり、そして干支の切り絵も頂きました。 今年もたいへんお世話になり、ありが... 2023年12月4日 akari-tomoko
わたしごと 今の日常を確認しながら日々の生活を素敵に過ごせるように『幸歳』への条件を並べてみました✨️ 💗『幸齢』への条件 一日、一日、そして今を素敵に過ごす為に🍀(来年に節目を迎える70歳越えの私は) ★素敵時間と趣味時間&自由時間のメリハリ 社会に関わり、私を生かして役にたてる時間仕事時間・ボランティア時間・イベント時間 趣味時間とは心をフラットにして、満足感や自己肯定感を得ら... 2023年11月22日 akari-tomoko
わたしごと 11月の写経会も正法寺で参加出来て感謝でございます🍁🙏🍁 11月の写経in正法寺🙏 境内は所々に紅葉🍁が目立ちます。 ツワブキも負けじと咲いていました。 今年も師走の写経を残すのみとなりましたが日中の暖冬の為か季節感がありません。 帰りのランチのあとは柿街道に並ぶ店頭で渋柿をたくさん買って帰りました。 これは毎年つるし柿を作るのを楽しみにしてい... 2023年11月5日 akari-tomoko
わたしごと 町内の小倉神社で[お朔日参り🙏]を始めました。 ⛩️お朔日参り🙏 一人より二人で、小倉神社⛩️(大山崎町)へ参拝しました。 奈良時代に創建の1300年もの縁起を誇る神社です。 午前中はそれぞれ太極拳や芯体操のために午後からの参拝になりました。 これから二人でお朔日参りが続きますように... 2023年11月2日 akari-tomoko
わたしごと 本日9月29日は🌕️望&十五夜です。お月様に感謝✨💖✨ 本日は🌕️望&十五夜 本日の知子さんの運勢🔮は『4月 生 満月のような清涼な輝きに満ちる大吉福日』(朝刊)と。う・れ・し・い🎑🌕二昔前に夢中で作ったパワーストーンを粗塩で入浴し、さっぱりした後今夜の満月🌕️... 2023年9月29日 akari-tomoko
わたしごと 秋のお彼岸はお墓参り🙏と彼岸法要🙏、そして《西国三十三ヵ所観音巡り》を始め19番札所に参拝しました🙏 🌾秋のお彼岸ですね🙏 朝夕は涼しくなり、昨夜はクーラーも必要なかったですね。 22日は森本家のお墓参り、23日は妙心寺雑華院の秋季彼岸法要へ参拝しました。 家のルーツであるご先祖様のお供養は日々の生活の感謝を伝えるためにも、大切な行事となっています。 コロナの為に皆で一斉に法要は出来ませ... 2023年9月24日 akari-tomoko
わたしごと 9月お彼岸月の参拝と写経に2月ぶりに行きました。月初めの写経は心が穏やかになり、1ヶ月が気持ち良く過ごせそうです🍀✨️🍀 9月 お彼岸月の写経🙏 in正法寺 2ヵ月ぶりの参拝と写経です。 蓮も大きな葉っぱだけになり、赤い百日紅が誇らしげに咲いています。 部屋のお軸も変わり、お彼岸らしく部屋の空気も厳かに感じられます。 床の間の蓮の団扇もこの月まででしょうか? 月初めの写経はこの月が気持ち良く過ごせる気がして、感謝で... 2023年9月3日 akari-tomoko
わたしごと お盆月はこれからの終活にむけて夫婦で『財産管理』や『施設見学』をして整理や情報を得る良い機会になりました✨️ 終活に備えて❇️お盆の大切な密談 &❇️お盆月の施設見学 夫婦だけの密談は『財産管理』です。 普段は話題になってもお互いに疎く、「なるようになるさ」で過ごしています。 たまたま、金融商品の変更もありプロの方の助言で二人の共有事項として整理すること... 2023年8月25日 akari-tomoko
わたしごと 映画『君たちはどう生きるか』(宮崎駿監督)をみて心の深層を垣間見ました‼️ 映画鑑賞『君たちはどう生きるか』 〈宮崎駿監督作品〉 先日、私より若い友人が亡くなり、私はどう生きるべきかをことさら意識するキッカケとなりました。 死は今をどう生きるかに繋がります。 今回の作品は宣伝もなく真っ白な状態で鑑賞しました。 今、私が生きている世界は3次元の世界ですが目に見えない世界と繋がっています。 思い... 2023年7月19日 akari-tomoko
わたしごと 7月の写経は1日となり、今年後半をスタートするのにふさわしい日になりました✨️さぁ~16年目の写経のスタートです🙏 7月の写経(in正法寺)はお一日です🙏 今年後半のスタートをきるには最良の日となりました。 境内では雨に濡れた蓮の華がお出迎え。 ヨガをされる方の姿がチラホラみえ、お寺は精神に加えて身体に優しい場所となっています。 そして、素敵な冊子を頂きました。 正法寺を展示スペースとして、大原野を拠点にア-トを通じ... 2023年7月1日 akari-tomoko
わたしごと 6月の写経は新緑🌿の中、15年目に入り、住職さんと記念撮影をしました🌟 6月の写経🌿in正法寺 昨日と違い、素晴らしい天気の中、写経に望みました。 「なんて気持ちが良いのでしょうか🍀」 空気が澄み、雨に洗われた新緑🌱🌿が眩しく光ます。 15年目に入り、正法寺さんよりお数珠を記念に頂きました。 そして住職さんとのツーショットは奥... 2023年6月4日 akari-tomoko
わたしごと 朝の町内のウォーキング+即興俳句を実践し、健康増進に努めます✌️ 知子のウォーキング俳句🚶 (2023/5月) 毎日の健康のために、朝の町内ウォーキング45分(約5000歩)を始めました。 🚶♂️だけではもったいない❗ 四季折々の風景を写真に撮り、即興俳句で認知症予防に努めます... 2023年6月1日 akari-tomoko