わたしごと 9月のお彼岸月に写経に参加しました🙏 9月お彼岸月の写経🙏 in正法寺 境内もまだまだ夏の日差しが照りつけ、緑の木々が濃淡の木陰を作っています。 8月はお盆休みだったので2ヵ月ぶりの参加です。 新しい方が2名参加されて墨の匂いが普段と異なり、気が変わりました。 やはり、素敵な時間です。 休まずに来られることに感謝でございます。 ... 2024年9月8日 akari-tomoko
わたしごと 8月25日の夫の誕生日記念㊗️をしました❣️ ㊗️誕生日の祝い✨️ 8月25日は夫の誕生日です❣️ 私達夫婦はお互いが幸期高齢者になり、明日のこと1年先のことはわからない年齢になりました。 意識して思い出を作るように心がけています。 前祝は嵯峨野トロッコ列車と京の奥座敷で川床料理を... 2024年8月27日 akari-tomoko
わたしごと お盆月に寄せてご先祖様に感謝🙏 お盆月に寄せて 【私の名前と気質】 気質診断を知ったことは自分の人生を豊かで幸福に生きるためのツールだと思っています。 陰陽五行(木火土金水)から紐くと自分軸がより理解出来ます。 発見がありました! 私の基本気質は〈火〉の陰のキャンドルです。 残念ながらエネルギー源の〈木〉がありません。 でもね、 森本家に嫁いだことで... 2024年8月13日 akari-tomoko
わたしごと 映画を観ました~📽これからの参考に✨️ 📽映画観ました~✨ 『90歳。なにがめでたい』 私もあと15年の猶予がありますが。 その貴重な年月をいかに自分らしく、充実して素敵に暮らすかのヒントを得るために♪︎ 死ぬまで息して、ちょっぴり人の役に立ち、迷惑をかけながらも楽しく過ごしたいものです。 《人生の修行》 (ランチを頂いた湯呑み... 2024年7月17日 akari-tomoko
わたしごと 7月の写経in正法寺さん🙏 7月の写経in正法寺🙏 境内ではまだ紫陽花が咲いていました。 暑さと乾燥のせいか墨が濃くなって滑りが悪く掠れました。 朝から〈お寺ヨガ〉をされて、写経メンバーと入れ替わります。 時々、イベントや勉強会をされて素敵なお寺を開放されて地域の皆様の交流の場にもなっています。 写経の後の冷たく冷えたお茶... 2024年7月7日 akari-tomoko
わたしごと 新緑の中、正法寺6月の写経をさせて頂きました🙏 6月の写経in正法寺🙏 写経の楽しみの一つに1カ月を振り返る車中やランチでのオシャベリがあります。 お互いがリセットすることで新たな月が始まるのです。 そして正法寺のご本尊の千手観音様に洗い直して頂きます。 5月は宇宙の地場の変動のせいかお互いに思わぬ変化の多い月でし た。 本日より気持ちの良い1ヶ月が... 2024年6月1日 akari-tomoko
わたしごと 一万人のお宮奉仕に初めて水無瀬神宮へ参加しました ⛩️一万人のお宮奉仕 水無瀬神宮(5/18) 平成30年に〈一万人のお宮奉仕〉として全国で活動を開始された組織です。 初めて参加させて頂きました。 水無瀬神社は大阪で唯一の神宮です。(年4回の奉仕活動有) 我が家は隣町にあり神水を頂いて日々の料理や飲み物に使わせて頂いています(... 2024年5月22日 akari-tomoko
わたしごと お誕生日(4/27)のメッセージをありがとうございました。 ㊗️誕生日のメッセージをたくさんの方から頂きありがとうございました💐✨️💐 いよいよ第3幕の幕開けとなり、後期高齢者(75歳)となりました! この歳になり、自由を得て心の欲するところに従ってのりをこえない日々を過ごしたいと思っていま... 2024年4月30日 akari-tomoko
わたしごと 写経🌸と大原野神社参拝⛩️🙏 4月写経in正法寺 and大原野神社参拝 大原野散策の人や境内の拝観等この地も人が多くて賑やかです。 外国の団体客も来られて垂れ桜を見ながら休まれていました。 いつものメンバーさんが休みの為に主人と写経を共にしました。 桜を愛でながら普段は目にしない所もゆっくりとサクラを味わいます。 お迎えの〔大原野神社〕も久しぶりで... 2024年4月8日 akari-tomoko
わたしごと 本日春分の日に春季彼岸法要に妙心寺雑華院に参拝して参りました🙏 春季彼岸法要 参拝 妙心寺雑華院年2回、春と秋に参拝させて頂いています。 今さらながら〈お彼岸〉とは。【太陽が真東から昇り、真西に沈む日である、「春分の日」と「秋分の日」は、西方の極楽浄土と現世が最も近づく日と言われています。 その為、ご先祖様や故人が極楽浄土で過ごしてほしいという願いも込めて、供養するのに適し... 2024年3月20日 akari-tomoko
わたしごと 3月写経の正法寺では梅の花が咲き、部屋ではアートギャラリーが開催されて華やかでした🌸✨️🌸 3月の写経in正法寺✨️ 粉雪がチラチラと舞う時もあり、冷たい境内です。 梅林は満開で春の気が満ちています。 お寺はアートギャラリーが開催されていました。 モダンな作品が各部屋に置かれ面白い空間になっていました。 来月は頂いたメモ用紙の桜に出逢うことを楽しみにしたいと思います。 ありがとうご... 2024年3月3日 akari-tomoko
お友達の部屋 4年ぶりの懐かしの同期会があり至福の時間を共有しました✨️💞✨️ 4年ぶりの懐かしの同期会💖 あの頃は皆が独身で輝く未来に夢をみる乙女でした。 時代は流れ後期高齢者となりました。 自分の足で外出が出来、親しかった仲間と昔を思い出すことは何よりの至福の時間です。 阪神の打出駅で集合し、打出神社(芦屋市)へ参拝しました。 散策よりもおしゃべりしたくてみんなウズウズ。 近く... 2024年1月18日 akari-tomoko