ひとりごと 「嫌われる勇気」 岸見一郎先生講演会~すべての喜びは対人関係から~ アドラー心理学 岸見一郎先生の「嫌われる勇気」の講演会 ~すべての喜びは対人関係から~ 京都での講演会ということで先生の生の声とお話が聞きたくて参加しました。 テレビ放映された時は毎週逃さすず聞き入って本も買っていました。 🍀考え方の道筋を変え、幸せな自分になるためには🍀 先生の発想を転... 2019年2月21日 akari-tomoko
ひとりごと 2月12日の司馬遼太郎先生の命日「菜の花忌」によせて 明日、2月12日は司馬遼太郎先生の命日「菜の花忌」です。 今日、京都新聞の「凡語」に素敵な司馬先生の短文が掲載されていました。 先生の遺言ともいえる心に響く言葉です。 ********** 「自然物としての人間は、決して孤立して生きられるようにはつくられていない」 いたわり、他人の痛みを感じること、やさしさ。 この三つ... 2019年2月11日 akari-tomoko
ひとりごと 今年の初めての満月🌕の2日あとに。✨✨✨ わが家から見えるお月さま🌕と天王山と聖天さん 今朝も天王山に沈むお月さまとご挨拶をしました。 山崎聖天さんは天王山の麓にあります。 山崎聖天さんの正式寺号は「観音寺」です。 又山号は「妙音山」と言われます。 今朝は大山崎町在のIさんの記念すべき【聖天さん通信100】の日となりました。 おめでとうございま... 2019年1月23日 akari-tomoko
ひとりごと 師走のひとりごと(2018年) 【師走のひとりごと】 あと、20日で新年を迎えます。 沈む心は寒さのせい、イヤ違いますね。 🍀 《感謝》の気持ちが縮んでいたかも? この一年も健康で、素敵な思い出が出来たのに。 🍀 人の評価を気にし過ぎていたかな? 🍀 イイカッコすることに気をとられていたのでは? &#x... 2018年12月11日 akari-tomoko