アドラー心理学
岸見一郎先生の「嫌われる勇気」の講演会
~すべての喜びは対人関係から~
京都での講演会ということで先生の生の声とお話が聞きたくて参加しました。
テレビ放映された時は毎週逃さすず聞き入って本も買っていました。
🍀考え方の道筋を変え、幸せな自分になるためには🍀
先生の発想を転換する言葉が心に深く染み入ります。
🍀素敵な言葉🍀
*同じ川には2度と入れない。(人生もこの瞬間の積み重ね、移ろう世界)
*嫌われることを恐れない。(他人の言うことを気にしない)
*自分の人生を生きる
*ありのままの自分を受け入れる。(普通で良し、与えられたものを生かす)
*この人と一緒に仕事がしたいと思う人と出会えることは幸せ。
*自分が価値あると思うには短所を長所に置き換える。
*存在承認の感謝
*成功は量的なものである。(例としてSNS のいいね👍)
*幸福は質的なものである。(本の売れ行きより、自分の本が届くべき人に届いた喜び)
*幸福であることに気づくことが幸福である。
講演を聞き
💗自分の仕事である結婚相談所「ブライダルサロン灯」を通じてたくさんの方と出会い、現在幸福を感じていることを確認出来たことが感謝です。💗
ありがとうございました💕
#京都#乙訓#ハートの町大山崎町#結婚相談所#ブライダルサロン灯#嫌われる勇気#岸見一郎先生講演会#感謝