趣味の部屋 医療従事者の方への感謝と激励の『字手紙』に挑戦しました🍀 字手紙に挑戦🎶 書家のお友達に誘われて医療従事者の方への感謝と激励の字手紙 を書きました。 一字に思いを託し心のままに念じて書きました。 8人の個性が字に表れます。 まるで性格判断をしているようです。 私ですか? 上手にとか、イイカッコせずに筆がスラスラ運び思い切りが試されます👌 竹筆が... 2020年9月10日 akari-tomoko
趣味の部屋 今日は9月1日(長月)です。9月の絵画をお届けします🎨 今日は9月1日(長月)です🎑 9月はやっと秋の気配を五感で感じる季節にることでしょう🌛 夏の疲れは残っていませんか? 今日は「防災の日」。 まだまだ爪跡の残る日本列島ですが今後の災害に備えましょう。 備蓄用のリックサックの点検をして備品の交換をしておきましょう。 9月もよろしくお願い致し... 2020年9月1日 akari-tomoko
趣味の部屋 8月の絵画です🎨8月もよろしくお願い致します🌻 8月1日葉月です🌻 夏休みの家族旅行も遠方へは行けず思い出作りもままなりませんね。 京都のお盆の風物詩の『大文字送り火』も寂しい灯りになります。 熊本被災地の方の供養と励ましを兼ねて「山鹿灯籠まつり」の絵を載せました。 【山鹿灯籠祭り】 (熊本県・山鹿市) 森本登 去年の12月に「山鹿灯籠民芸館」に行き... 2020年8月1日 akari-tomoko
趣味の部屋 6月の絵画 皆様が心穏やかに安心の生活が過ごせますように🍀 6月1日水無月です☔️ 先月はコロナ旋風に乱されながらのホ-ムステイ。 Withコロナによって大きく様変わりしょうとする分岐の6月になるでしょう。 1日は「衣替え」の日。 梅雨によって浄化され、新たな生活を築きましょう。 心穏やかに丁寧な生活を過ごしまたいものです。 『忍野八海』(山梨) 森... 2020年6月1日 akari-tomoko
趣味の部屋 石楠花(シャクナゲ)は今年も綺麗に咲いているでしょうか?去年の絵が完成しました🎶 シャクナゲ(石楠花)園は盛りかも?去年の京都府立植物園のシャクナゲです。植物園もやっと解放され皆さんの来場を待っていますね。花言葉💐は『威厳・荘厳』くす玉のような花が葉っぱの上に鎮座する神々しい姿から。『危険・警戒』花や茎に毒性がありますやはり美しいものには毒がありますか?... 2020年5月20日 akari-tomoko
趣味の部屋 森本登さんがFBを初めました❗ご紹介を兼ねて20年前に描いていた仏画を見て下さい🍀 ㊗️デビュー記念に💞あれから20年~たくさんの写仏を描いて心を慰めていたのでしょか?(森本登 作)お互いに50歳代はいろんな事が重なり大変な時期だったのでしょう。そんな時を乗り越えてこそ今があり絆も深まりました。この時制を乗り越えてこそ未来は続きます🍀#関西#... 2020年4月29日 akari-tomoko
趣味の部屋 法力をお持ちのお方を信じて、『墨絵』の時間を持ちましょう🎵ご無沙汰のあなたにお届け致しましょう🍀 法力を信じて🍀🙏🙏厄除け大師『元三大師(がんさんだいし)』鬼に変化して疫病神を退けた法力の持ち主として有名なお方です。邪気を祓い疫災を退ける護符として1000年余り崇められてきました。母が残してくれた素敵な硯と墨が見つかりました。父が残した『にらみ達磨』も健在です。我が家... 2020年4月26日 akari-tomoko
趣味の部屋 4月の絵画をお届けします🎨4月もよろしくお願い致します 4月、卯月の始まりです。 毎日の報道が「エイプリルフール」であればと強く思います。 でも現実逃避せず、淡々と工夫ある日常を過ごしたいものです。 春の花が応援しています。 4月もよろしくお願い致します💞 4月の絵画🎨 『乙訓寺の牡丹』京都 森本登 『近江八幡』滋賀県 ... 2020年4月2日 akari-tomoko
趣味の部屋 月初めの写経はおこなわれて良き時を過ごしました🍀 心鎮めて感謝の時を過ごしました🍀 写経会も少ない人数ながらいつもどうりありました。 月初めに写経奉納をさせて頂くことは有難いことです。 今日は副住職とご一緒に時を共有しました。 私の写経をみて 「念が強い文字ですね。念にもさざ波のように横に広がるのがありますが、これからは下へ下へと一本の線が下へ伸びるの... 2020年3月9日 akari-tomoko
ブライダルサロンの部屋 新春にふさわしい絵画展にいきました🌹 荒瀬史代『日本画展~言祝ぐ花々~』 花々が新春の讃歌で溢れるギャラリーに行きました。 荒瀬さんも二人の可愛い子供さんと在廊されていました。 お若くて可愛い画家さんにびっくり❗️ 子育てと両立され家庭愛に満たされたからこその作品でしょう。 今後どんな作風の素敵な絵を描かれるのか楽しみです。 オ... 2020年1月17日 akari-tomoko
趣味の部屋 今年最後の絵画を掲載しました💟 2019年・令和元年も新年に思いを託して更けていきます。 FBを通じて絵画を観て頂きありがとうございました💕 今年最後の絵画です。 『JR大阪駅』 森本登 『大山崎山荘美術館』 森本登 『宇倍神社(鳥取市)』 森本登 来年も旅の思い出日記として二人の記念を形にしてくれることでしょう🎵 皆... 2019年12月30日 akari-tomoko
趣味の部屋 令和元年、師走月1日です。今年も後一月になりました。今月の絵画をお届け致します🎵 令和元年12月1日です。 あっという間に今年も最終月になりました。 皆さんにとって令和元年はどんな年でしたか? 私は5月から四国八十八所お遍路旅をスタートしたことが節目になりました。 来年も未々続きますが目標のある楽しみになっています。 12月もステキな楽しみがたくさんありますように🎵 そう「ときめきク... 2019年12月1日 akari-tomoko