『子々孫々』と事業承継結婚について

『子子孫孫』とは
(ししそんそん)

子や孫の代まで変わらないで続くこと。

子孫が続く限り延々と、の意。

家業が続く条件は結婚により未来のアトツギが誕生することが理想です。

たとえ、子供が家業を継がないとしても家族としてのバトンタッチは出来ます。

身内に子孫が誕生してこそ、その家のDNAが未来の希望となります。

ご子息、ご息女の結婚は親御さんとのコミュニケーションがとても大切です。

結婚に対する親の思いと子の理想は同じではありません。

例えば嫁となる女性に会社を手伝って欲しいのか、専業主婦として子育てをして欲しいのか。

そんな両者の思いを調製し、お互いが納得出来るには仲人である事業承継結婚®アドバイザーが出番となるのです。

お互いに妥協点を見つけて『子々孫々』と繋いできた先祖様からの預かりものを未来にも繋ぎましょう。

詳しい内容はhttps://fbms.or.jp/support-course/

ブライダルサロン灯
    森本知子

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事