ブライダルサロンの部屋 『ブライダルサロン灯♡』は時勢にそった優しい結婚相談所でありたいです💞 今、『ブライダルサロン灯♡』がより熱くできることは#シングルファザ-#シングルマザー#おひとり様シニアに優しい結婚相談所です♡幸せの灯りを灯します🌟お問い合わせはhttp:// akari ‐ tomoko. com... 2020年5月30日 akari-tomoko
ブライダルサロンの部屋 人生100年時代はシニア婚活も盛んです💞どれだけの方がどういう理由で? シニアの方でひとり身で再婚を望まれている方はどれぐらい⁉️コロナ旋風で独り暮らしの方は心細さ・寂しさ・人の温もりを改めて感じられたのでは⁉️そこで調べてみました❗『ブライダルサロン灯』でご縁組みが出来る方は❓50歳~60歳男性 2000... 2020年5月28日 akari-tomoko
ブライダルサロンの部屋 ひとり親世帯の方は収入面・精神面も大変です。どうすれば・・・・🍀が? 5月26日京都新聞朝刊『困窮ひとり親世帯に政府が5万円支給』収入減や子育て費用の増加で支援の強化が必要との判断です。無職になった親や子供の暮らしは今後はどうなるのでしょう。🍀そこで調べてみました。どれぐらいの方が再婚を望まれているのでしょうか⁉️ひとり親(子持ち)で結婚を望ま... 2020年5月26日 akari-tomoko
お友達の部屋 【楽読マルシェ】~楽読+倫理を語る会in ZOOMに初参加です💞 【楽読マルシェ】~楽読+倫理を語る会 in ZOOM~新しい出会いを求めて参加しました。生きる為の知恵を求めて活動されている方々です。利害関係のないご縁は誰もが本音で心をのぞいてもらえます。早朝の活動は◎だそうですよ。「朝」という字を分解すると「十+月+十+日」となり生まれ立ての赤ん坊です。無垢で真っ白な頭の時間に身を... 2020年5月25日 akari-tomoko
ブライダルサロンの部屋 「ひとりぼっちはつらいよ~😥」のあなたに朗報ですよ‼️ お知らせ📢「ひとりぼっちはつらいよ~😥」のあなたに見合う料金でお相手のご縁を結びます。もちろん、結婚願望が第一優先順位ですよ。この時期にあなたの将来の軌道修正をする良い機会になるのでは?お一人、お一人にそった料金や応援を致します。勇気が必要です❗️明日がつかめ... 2020年5月24日 akari-tomoko
わたしごと 町内の散歩🚶🚶でいろんな実を見っけた🍒 「実を見っけた~🍒」花が咲いて実がなる自然の繰り返し。四季の繰り返しは続きます。人は自然から学び、豊かな生活の軌道修正をしながらゆっくり歩みましょう🎶闌春~初夏へ... 2020年5月23日 akari-tomoko
ブライダルサロンの部屋 結婚までの7つのステップをご紹介しましょう🎶💞🎶 ❤️結婚までの7つのステップ①結婚相談所へ会員登録②お相手をネットや仲人さんより見つけます③お見合いは会って1時間程度話をします(仲人の同席可)④交際期間は楽しいデ-ト(3ヶ月がめやす)⑤真剣交際期間(結婚相手にふさわしいか見極めます)⑥プロポ-ズ(男性とは限りません)⑦お互いの家族紹介↓&... 2020年5月22日 akari-tomoko
旅の部屋 『おいしい生活』を求めて「道の駅」(滋賀県)巡りをしました🎶 『おいしい生活』を求めて「道の駅」巡り残念~‼️シャクナゲで有名な三室戸寺も5月31日まで閉山です。自宅から20分で行けるとは。次回の楽しみに🌿ということで『おいしい生活』を求めて道の駅巡りのドライブです。半日の気分転換🎶たくさんのお供を我が家にお連れして&#... 2020年5月20日 akari-tomoko
趣味の部屋 石楠花(シャクナゲ)は今年も綺麗に咲いているでしょうか?去年の絵が完成しました🎶 シャクナゲ(石楠花)園は盛りかも?去年の京都府立植物園のシャクナゲです。植物園もやっと解放され皆さんの来場を待っていますね。花言葉💐は『威厳・荘厳』くす玉のような花が葉っぱの上に鎮座する神々しい姿から。『危険・警戒』花や茎に毒性がありますやはり美しいものには毒がありますか?... 2020年5月20日 akari-tomoko
わたしごと お散歩シリーズ🚶🚶今日は「可憐な花🌱」を見つけて諭して頂きましたよ🍀 可憐な花のお散歩🚶🚶雨あがりの新緑はより濃くなり「どうぞ🎶」と木陰に誘ってくれます。盛りをすぎた花~花へバトンタッチです。目立たずひっそりと咲く小花は可憐です。躍動までもう少し小花に見習って過ごしましょうか?🌱... 2020年5月18日 akari-tomoko
ブライダルサロンの部屋 文字の遺伝子を探す旅へ❗️No.1は「愛」と「恋」、その違いは❓ 文字の遺伝子を探す旅へ🔍🔍本によって言葉の種をもらい勇気や励ましを頂きました。それを繋ぐ漢字一文字に宿る遺伝子を探す旅に出ましょう🔍旅のお供は白川静先生の常用字解です。No.1は「愛」と「恋」「心」の位置にご注目❗「愛」は真ん中にあり「恋」は下にあります。「... 2020年5月16日 akari-tomoko