お知らせ 正法寺さんの桜🌸の季節に写経をするのも14回になりました。元気を頂く桜🌸と正法寺さんに感謝でございます💗 正法寺 🌸🌸🌸 西京区大原野 まだまだこれからの垂れ桜🌸があり、桜🌸の名所のご案内です。 一年に一度のお花見と写経も14回目を迎えました。 極楽橋を渡ると別天地が広がります。 四季折々の風情がありますがこの時期は格別でしょうか... 2022年4月4日 akari-tomoko
わたしごと 4月1日卯月です。心新たに入学、入社を迎える皆様㊗️おめでとうございます💐 4月の絵画を掲載しました🎨 4月1日卯月です🌹 4月は入学、入社等人生の節目になる月です。 ㊗️おめでとうございます💐 たくさんの方とご縁ができ、そんな環境との出逢いはあなたを素敵人間に導くことでしょう。 4月もよろしくお願い致します🌹 4月の絵画🎨 ... 2022年4月1日 akari-tomoko
わたしごと 新美2022公募展🎨へ出展の森本登さんの絵画を観に京都京セラ美術館へ行きました。岡崎界隈の桜🌸は満開でした~ 【新美2022公募展🎨】~京都京セラ美術館~ お友達の書家さんからお誘いを受け、森本登さんの絵画3点を出展しました。 絵画・写真・書・彫刻・造形などの公募による展覧会です。 岡崎界隈の桜🌸は満開で朱塗りの⛩️と橋の欄干の対比が超美しい~ 京セラ美術館そのものも... 2022年3月31日 akari-tomoko
ひとりごと お彼岸のお墓参りに行きました🙏ご先祖様は縦軸です。そして結婚により自身の縦軸も伸びていきます。季節の移ろいの中にそんなことを思いました💞 お彼岸のお墓参り🙏の後は長岡天満宮参拝と名残り梅🌸 お彼岸は縦軸のご先祖様と繋がる日です。 私の結婚相談所の仕事もご先祖様とあなたとあなたの子供さんとを繋げる役目を頂いています。 そして季節は梅~桜へ季節は卒業~入学へ「おめでとうございます💐」 季節と共に人生もう移り変わ... 2022年3月21日 akari-tomoko
わたしごと 2月に開館した『大阪中之島美術💗館』へ行き、周辺を散策しながら中之島公会堂でランチを食べました🎶🚶🎶お雛祭りの日の大人の遠足でした💗🌷💗 2月に開館した『大阪中之島美術館』へ行きました。 中之島界隈はビルが並びリバーサイトは都会的でのシャレタ雰囲気が漂っています。 デートコースにも最適ですよ。 会場は芸術の春を満喫する人で溢れていました。 その後、川を横目に中之島界隈を散策し、中之島公会堂でランチとなりました。 レトロな室内は人気もあり、お客様は満席です... 2022年3月4日 akari-tomoko
わたしごと 3月1日弥生月になりました🌸🎎🌸今月もよろしくお願い致します🌷 3月の絵画をお届け致します❇️ 3月 1日弥生(やよい)です🌸🌸🌸 柔らかい季節になってきました🌸🌸🌸 3日3日はひな祭り🎎3月5日は啓蟄で虫が動き出します🐛🐞🐝 寒さから解放され心も緩みます... 2022年3月1日 akari-tomoko
わたしごと 娯楽は日々の潤滑油です💓私は話題の映画『ドライブ・マイ・カー』を観に行きました🎶🚗🎶 娯楽は日々の生活の潤滑油です❗️ 2度観たいと言われた映画好きの方のおすすめは 『ドライブ・マイ・カー』観賞 *大人の映画*しゃれた映像美*耳から入る男女の声*日常と非日常(舞台・ドライブ旅)*出会いによる化学反応(オーデション・ドライバー) 人はそれぞ自分の歴史を紡いで人生を歩いてゆく。... 2022年2月22日 akari-tomoko
わたしごと 新年の初詣は大山崎町の神社やお寺を4ヶ所参拝しました。新ためて地域あいが増し、御利益のあった初詣でした🙏 新年初詣は地域密着型で神社やお寺を4ヶ所参拝しました地域の素敵パワースポットは御利益は倍増でしょうか? 離宮八幡宮→宝寺→聖天さん→小倉神社 大山崎町は歴史の宝庫で奈良時代に創建された小倉神社は大樹と共に歴史の重みを感じます。 聖天さんでは町内の友人と久しぶりに挨拶を交わすことが出来ました。 また、聖天さん... 2022年1月2日 akari-tomoko
わたしごと 令和3年も大晦日を迎えました。たくさんの方々にご縁を頂き大変お世話になりました。新年もよろしくお願い致します。🎍🐮🐯🎍 令和3年12月31日大晦日です🐮 今年も大変お世話になりありがとうございました🍀 今年の私の漢字『倫』が示すように輪が広がり多くの方々の出会いにより器も大きく広げて頂きました。 結婚相談所としても地域からの入会があり、喜んでおります。 来年はさらに大山崎町の福祉行政の委嘱を受け子育て会議... 2021年12月31日 akari-tomoko
わたしごと 本日、11月13日は私達夫婦の結婚記念日から45年目をスタートする日です💞感謝で日々の生活を過ごしたいものです🍀😍🍀 今日11月13日は結婚45年目のスタートの日です💞 よくもまぁ・・・。と感心します。 淡々と暮らす日常生活の積み重ねこそ有難いです。 「おはよう! おやすみ!」と言い合える相手と生活を共にすることは当たり前ではないかも🍀 そしてたまの非日常(旅等)が夫婦生活に彩りを添えます。 今秋は和歌... 2021年11月13日 akari-tomoko
わたしごと 11月の写経は秋晴れの中紅葉🍁のグラデーションが美しい境内です🍁🍂🌾 今日は写経の日🙏 秋晴れの正法寺さんのお庭は輝いています🍁 紅葉🍁のグラデーションが美しく濃紅はこれからでしょうか? 気持ちの良い場所で心を整えることが出来ました ありがとうございました🍀 これから柿街道まで足を伸ばしてから、写経でご一緒の2人の書家の先... 2021年11月7日 akari-tomoko
わたしごと 同居していた義母重子さんの七回忌法要が秋晴れの中妙心寺・雑華院でおこないました🙏💐 『義母重子さんの七回忌法要🙏』 妙心寺・雑華院にて、主人の兄弟夫婦と孫の参拝で無事に済ますことが出来ました。 あれから丸6年、最後の親を看とり、今は夫婦揃って平安な日々に感謝でございます。 そして人様のお役に立つ仕事にもご縁を頂き、元気に働かせてもらっています。 親のお供養が出来ることは幸せです... 2021年11月4日 akari-tomoko