わたしごと 令和3年新春🎍正法寺参拝と初写経へ行きました🍀 令和3年新春🎍 正法寺参拝と初写経 山の中腹にある正法寺さんには手水鉢に分厚い氷が張っていました。 凛 というより厳しい寒さで珍しいとのことです。 住職の素敵な袈裟(私も欲しい)は鮮やかな紫💜、私は渋い紫💜らで記念撮影をしました😊 鏡餅のお下がりやあみだく... 2021年1月9日 akari-tomoko
わたしごと 本日の主人のお誘いは『吉田博展』で見応えのある作品がたくさんありました。🌟🌟🌟 本日の主人の誘いは 『吉田博展』 素敵な絵画・版画は見応えがありました♡ 画家であり登山家の作者は雄大な自然から「どうぞ、描きなさい❗」と。 まるで自然が親友のように親しげです。 また一枚の版木から一日の朝景・昼景・夜景が表現可能です。 時間の移り変わりで見え方がこれ程違うのか。 刻々と時は流れているので... 2021年1月8日 akari-tomoko
わたしごと 映画『えんとつ町のプペル』を観ました🎵 感想は・・・ どんなんかな・・・⁉️ 自分の目で・・・。 映画 『えんとつ街のプペル』を観ました🎵 物語に道徳or倫理が散りばめられているように感じました。 ♡信じきること ♡勇気を持つこと ♡希望をもつこと ♡友達の大切さ ♡下を見ないで上を向くこと ♡宇宙にはデッカイ可能があること ア... 2021年1月2日 akari-tomoko
わたしごと 長岡天満宮初参り🙏と散策へ🚶行きました。 長岡天満宮初参り🙏と散策🚶へ 10時過ぎの天神さんは参拝の列も少なくゆったりとした境内でした。 遊歩道や梅林道はデートコースにぴったりで熟年夫婦も気分転換ができましたよ。 今年も健康で幸多き年でありますように💐... 2021年1月1日 akari-tomoko
わたしごと 令和3年(2020年)明けましておめでとうございます🎵🎍 令和3年(2021年) 1月1日(元旦)🎍🌄🎍 『明けましておめでとうございます💐』 皆様にとって新年が希望に満ちた良き年でありますように🍀 『働きは最上の喜び』 「人の喜びが、まことのわが喜びである」 と元気で働くこと。 「己を大切にして... 2021年1月1日 akari-tomoko
わたしごと 今年も北野天満宮の終い天神へいき、京都の師走の風物詩を味わいました🎍 恒例の北野天満宮の終い天神へ行きました。 もう5年間の我が家の行事になりました。 京都の師走を五感で感じる風物詩です。 お 正月の品や掘り出し物を探すのにワクワク😃💕 荷物持ちと撮影係をお供に欲求の解放です。 しあわせだなぁ~💗 やはり今年は店も人手も少なかったですが満足... 2020年12月28日 akari-tomoko
わたしごと 月初めの『写経』は正法寺の紅葉🍁に囲まれて気持ちの良い時間でした🍀❇️🍀 大原野の正法寺の紅葉です🍁🍂🍁 しっとりした境内のためか、墨はなめらかに滑り筆運はスムーズです。 写経をさせて頂きました。 お仲間の女性の方の『絵般若』のTシャツ👕が素敵です。 絵解き文字になっていて私も欲しくなりました。 大枝の柿街道は鈴なりの柿でいっぱ... 2020年11月8日 akari-tomoko
わたしごと 10月の写経は藤袴にお出迎え頂き、柿街道の柿はこれからです🌾🍁 10月の写経は藤袴のお出迎え🌾 正法寺の藤袴は今が盛りです。 今月も写経のお仲間と静寂した時を過ごしました。 大 枝の柿街道の柿はまだ青春期で来月はどうでしょか? ランチを頂きながらおしゃべりがつきません。 熟女の秋の遠足でした。 ありがとうございした💞... 2020年10月4日 akari-tomoko
わたしごと お彼岸の日に閻魔様に会いに行きました。現世~彼岸へのお願いは? 龍谷ミュージアム 『西七条のえんま堂』 お彼岸ですね🙏 現世から『閻魔様』と仲良しに❓ はい、私もいずれ彼岸にご招待されるのは確実ですもの。 それならば、来世は素敵な快適な居場所をお願いしにと参りました 写経でお世話になっている正法寺様の有難いご縁でございます。 そこでは仏の世界が広がって... 2020年9月21日 akari-tomoko
わたしごと 明日の『彼岸の入り』の前に早めのお墓参りをしました。🙏 明日19日は『彼岸の入り』明日は予定があり、早めのお墓参りです🙏森本の両親に二人で「般若心経」を唱えました。広い墓地内は私達だけで、声を大きく届けました🎶親族だけでなく世界中の人に安穏な生活を🍀... 2020年9月18日 akari-tomoko
わたしごと 『長岡座禅塾』に参加し、初めての座禅を体験しました🍀 初めての体験🍀お友達に誘われて『長岡座禅塾』に参加しました長岡京市にこんな重厚な素晴らしいところがあったとは驚きです。素足に草鞋をはき変え座禅の作法を一から教えて頂きます。もちろん皆で経典も読みます。身と心を整える為に数息感を行うのですが、集中出来ません。線香一本の長さ(約25分~30分)の長いこと。2... 2020年9月17日 akari-tomoko
わたしごと お彼岸月に正法寺さんへ写経に行きました🍀 お彼岸月の写経・正法寺🙏 🍀 9月の緑🍃🌿🍃🌿 🍀静寂の中の風鈴🎐🎶 🍀まかはんにゃはらみたしんきょう 🍀墨の香り 🍀家内安全 ... 2020年9月6日 akari-tomoko