趣味の部屋 新年の『己書』の初描きは節分です。楽しいお稽古がスタートしました✒️ 2023年1月13日 2023年1月13日 akari-tomoko Facebook postはてブLINEPocketFeedly 新年『己書』✒️第9回 愉快なにゃんこ先生と楽しいお仲間で『己書』の書初めです。 初めての方、2回目の方に比べでベテランの生徒になりました。 先生のお手本を真似るだけでなく、自分でアレンジする面白さが己書の醍醐味でしょうか。 節分の絵を描きました。 ありがとうございました Facebook postはてブLINEPocketFeedly
地域活動 9月のウォーキング俳句です。大山崎町の9月の風物詩をご覧下さいませ🌾🍂🎑 ウォーキング俳句で町内の風物詩を残そう 〓2023年9月〓 歩きながら四季折々の風景を写真に撮り、即興俳句で頭の体操にも挑戦して...
イベントの部屋 いよいよ3月21日『フェジカルマーケット🎪』開催です❗️7人目の診断の方にステキなプレゼント🐸を用意しました‼️ 春ですねぇ~🌸🌸🌸 いよいよですよ~🎶 3月21日は ~FagicaI Ma...
わたしごと 元○○銀行本店営業部の同期が3年振りに集まりました💕 3年振りの同期会です。 コースは ツィンタワーの38階でのランチ、そして大阪城公園の散策です。 大阪城を見下ろしながら天空のレストランでお代...
ブライダルサロン灯の部屋 高槻市倫理法人会は第1774回目(11/5)となり、結婚式についての講話はとても参考になり仲人としての使命・役目をさらに感じました💞💐💞 高槻市倫理法人会の本日の学びは仕事とリンクする素晴らしい講話でした(11/5) 私がお役を頂いている女性委員会の副委員長の岡本笑明(えみ)さ...
ひとりごと 時代は変わっても人として向き合う事象は変わらない❗心持ちが大切では🍀 🌸どんな時代でも・・・ 心持の事 心の持様は、めらず、からず、たくまず、・・・・・ 現代語訳 めげない、あせらない、たくらま...