未分類 【赤い恋人❤】⛔🔰🅿 本日、私は白い恋人と別れ新しく赤い恋人とお付き合いすることになりました。 そこで、歴史のある若山神社で末長く元気でより添えることができますようにご祈祷をして頂きました。 納車の日も選んで今日になったのには感謝です。 明日は台風が・・・・・。 境内は清まった気が満ちて心地良い風が吹いています。 今後、御守りの交換の為に月... 2018年9月3日 akari-tomoko
未分類 【趣味の部屋・俳句】📗🍀📗 合唱や朗読でお知りあいの先輩が俳句をされていました。 平成2000年記念に「何か始めよう🎵」 そんな動機で平成12年の2月に《大山崎俳句会》の仲間入りをしました。 山城國山崎は俳諧の祖と言われる宗鑑がこの地に住んだことで山崎宗鑑を名のった縁のある地です。 そのことがきっかけで《大山崎俳句会》が出来て1年... 2018年8月14日 akari-tomoko
未分類 【趣味の部屋・かたり】🎶🎧🎶 平成6年(2012年)に京都語り部の会に入会しました。 きっかけは あかり文庫のメンバーさんと老人施設へ楽しい場をとボランティアで行っていた時です。 唄や紙芝居の中に着物を着て昔話を何も見ずに皆さんと膝を交えて語るメンバーさんがいらっしゃいました。 私達出演者も楽しみに聞き入り、みんなが話に引き込まれました。 京都語り... 2018年8月14日 akari-tomoko
未分類 【趣味の部屋・朗読】📣🔊 私と朗読との出合いは昔むかしの昭和49年、独身の時です。 きっかけは忘れましたが放出にある日本ライトハウスで全盲のH先生に教えて頂きました。 アクセントに厳しかったことを思い出します。 そのご縁で後に視覚障害者の方のガイドヘルパーもしていました。 結婚後、平成16年に大山崎町の公民館サークル「朗読オアシス」に入りました... 2018年8月14日 akari-tomoko
未分類 【田舎のお墓参りのあとで】💚🍀💚 久美浜・鎧は義父母の田舎です。 義父の21回忌ということもあり先日、田舎へお墓参りに行きました。 20年振りでしょうか? お互いの老いと時のながれは感じますが柿の木やスイカを冷やした清んだ冷たい川の水は相変わらずそのままで私達を出迎えてくれます。 周りの風景もそのままです。 坂道を上り、古い墓所に本家の叔父さんに案内し... 2018年8月11日 akari-tomoko