わたしごと 元○○銀行本店営業部の同期が3年振りに集まりました💕 3年振りの同期会です。 コースは ツィンタワーの38階でのランチ、そして大阪城公園の散策です。 大阪城を見下ろしながら天空のレストランでお代わりありの食事は大満足でした。 オシャベリの口と食べる口はとても忙しく、息つくひまがありません。 「ごちそう様」 新しく出来た読売テレビの家屋も見学しました。 やはり大阪城は素晴ら... 2019年10月19日 akari-tomoko
わたしごと 106歳を生きる 篠田桃紅展(香雪美術館)へ行き芸術の秋🍁を楽しみました❗ 106歳を生きる 篠田桃紅・香雪美術館 秋晴れの中、お友達に誘われて憧れの婦人、篠田桃紅さんの書を観てきました。 とどめ得ぬもの 墨のいろ 心のかたち ステキ❕スバラシイ❕ 何と凛とした生き方なのでしょう‼ 100歳を越え、尚、魂の命ずるままに書に向かわれる姿は仙女のようです。... 2019年10月9日 akari-tomoko
わたしごと 妙心寺・雑華院秋のお彼岸法要に参拝しました🍀 菩提寺である妙心寺、雑華院の秋のお彼岸法要に参りました。 早く着いたので妙心寺法堂(ほっとう)・大庫裏・国宝の鐘を案内と説明を聞きながら見学しました。 法堂にある 大迫力の「天井画雲龍図」は狩野探幽が13年をかけて描いた図です。 まるで3D画面を見るように巨龍が迫ってくるようで圧倒されます。 日頃目にすることのないお宝... 2019年9月24日 akari-tomoko
わたしごと 【JT 生命誌研究館】に行き感動しました‼ 感動しました‼ 夏休み大人の自由研究 【JT 生命誌研究館】 ~生命の歴史を読み解き、読み解いた物語を美しく表現する世界に一つだけの体験空間です~ こんな近くに素敵な場所が❗(高槻市) 入館無料で音声ガイドも無料です。 館長の中村桂子さんのテレビをみて是非にと思い今日の日になりました。 今を... 2019年8月20日 akari-tomoko
わたしごと お盆です。お墓参りに行きました🙏 ほっとしたり 心が軽くなるのは何故でしょうか❓ お墓参りに行きました。🙏 柳谷聖苑さんには盆月に相応しい清らかな蓮の出迎えです。 良き心と目の保養になり感謝です。... 2019年8月12日 akari-tomoko
わたしごと 大人の夏期講習 【岸見一郎先生の哲学講義】に参加しました📖✏ 大人の夏期講習 📖✏ 【岸見一郎先生の哲学講義】 アドラー心理学の第一人者の岸見先生の講義です。 今回はマルクス・アウレリウスの「自省録」からでNHK での「100分で名著」でも語られました。 私の心が3時間だけ京都から軽井沢の避暑地へ旅をしたように思いました。 深い話ですが共感する言葉も... 2019年8月4日 akari-tomoko
わたしごと 今年は自治会の防災担当組長です。防災グッツを用意しました。🌀⚡☔ ☔☔☔が続きますね。 防災グッツを用意しました❗ 今年は自治会の組長が当たり、自主防災の担当になりました。 研修も多々あり、お陰で防災の意識も高まります。 頂いていたリックに防災備品を用意していざという時に備えました。 私の住む鏡田は水害に弱く、以前には家の前をボ... 2019年7月17日 akari-tomoko
わたしごと 節目の年の【インナーチャイルドカード】は⁉ 今日のインナーチャイルドカードは何⁉ あれから10年が立ち、今の私が引くカードはなんでしょう⁉ 小森さんとの出会いは10年前、よくお店にも通いセッションを受けていました。 府外に転居されてから久々の充実した貴重な時間を頂きました。 令和元年でもあり、古希の節目を迎え、セッションをお願いしまし... 2019年5月21日 akari-tomoko
わたしごと 令和の私の夢は2ツ、あなたにお伝えすることで夢が叶うかな⁉ 🎈令和の私の夢は⁉🎈 先日の《Love ラボおとくに》主催の夢プレゼンの余韻が残る今、私の夢は❓と考えました。 努力ではなく地球をおんぶする位のデッカイ夢がステキですが、私の年齢になると🌏と握手する位が良いかな。 🎈《いい顔》で... 2019年5月19日 akari-tomoko
わたしごと 令和元年5月4日、初写経を正法寺さんでさせて頂きました🙏 令和元年、初写経はおごそかに🍀📃💜 正法寺の境内の牡丹の花が薫風にそよそよと揺れて、道案内をしています。 令和元年初回の写経の日は五月晴れです。 何と今日で100枚の般若心経を納めさせて頂きました。 ちょうど、10年目になります。 月始めに友人と通い、季節ごとの境内の自然... 2019年5月4日 akari-tomoko
わたしごと 誕生日の㊗メッセージをたくさん頂きありがとうございました🌹 昨日の誕生日にたくさんの方からお祝いのメッセージを頂き、ありがとうございました🌹 ✨一年を大切に❕ ✨月を大切に❕ ✨日を大切に❕ ✨時間を大切に❕ ✨そして今を大切に'... 2019年4月28日 akari-tomoko
わたしごと 【堀文子追悼展 旅人の記憶】へいきました🍀 冒険心と情熱に満ちた画家、堀文子さんが2月5日、100歳の天寿を全うされました。 初期~晩年の作品展 【生誕100年堀文子追悼展 旅人の記憶】へいきました。 堀先生の絵も生命の感動をエネルギッシュに描かれ素晴らしいですが、私は生き方に感銘しました。 「群れない」 「慣れない」 「頼らない」 「ひまわりは枯れてこそ実を結... 2019年4月18日 akari-tomoko